最新  バックナンバー 22 >  21 >  20 >  19 >  18 >  17 >  16 >  15 >  14 >  13 >  12 >  11 >  10 >  9 >  8 >  7 >  6 >  5 >  4 >  3 >  2 >  1 
 

環境・防災特別委員会

 地下植物栽培施設「パソナO2」を視察。(東京都千代田区)
 光源には、発光ダイオード(LED)等を利用。
 日本発の試み。

2006年5月23日

環境・防災特別委員会

KBS京都「政治を語る」収録

 文教常任委員会
 一人ひとりの個性を伸ばせる高校づくり
 選ばれる高校、選べるシステムについて 徹底的に議論。

2006年5月18日

KBS京都「政治を語る」収録

予算特別委員会・総括質疑

 1.悪質商法被害防止対策。
 2.府市連携の鴨川防災対策を。
 3.府民の健康づくりに積極施策を。

 以上3項目について質問しました。

 >> 詳しい内容は自民党京都府議会議員団ホームページへ

2006年3月3日

予算特別委員会・統括質疑

予算特別委員会・現地調査

歴史的建造物等保存伝承事業
重要文化財・金地院本堂 屋根のこけら葺の前面葺替を視察。

2006年3月1日

予算特別委員会・現地調査

2月定例議会・一般質問(本会議場)

 1.文化力を生かした京都活性化の推進を。
 2.環境にやさしい府内産木材の有効活用を。
 3.府立医大付属病院外来診療棟整備に最新の配慮を。
 4.府立高校の専門学科設置の推進を。

 以上4項目について質問しました。

 >> 詳しい内容は自民党京都府議会議員団ホームページへ

2006年2月13日

2月定例議会・一般質問(本会議場)

文教常任委員会

 京田辺市薪小学校
 総合的な学習の時間(ゆうゆうたいむ)の授業視察

2006年1月19日

文教常任委員会
 

最新  バックナンバー 22 >  21 >  20 >  19 >  18 >  17 >  16 >  15 >  14 >  13 >  12 >  11 >  10 >  9 >  8 >  7 >  6 >  5 >  4 >  3 >  2 >  1 
 
石田宗久ならびに、このサイトに関するご質問・ご意見はこちらまで